仕事No. | 23040-05887851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人さわらび会 福祉村病院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県豊橋市野依町字山中19-1福祉地域包括支援センター |
業務名 | 主任ケアマネージャー |
仕事内容 | 芦原、天伯、野依校区の概ね65歳以上の方の「地域の総合相談窓口」として豊橋市の委託事業を受けています。介護保険の申請受付等を代行します。要支援の認定を受けた方の生活相談に応じ、サービスが必要な場合にはケアプランを作成、サービス調整等、予防や改善に繋げます。権利擁護や虐待の相談にも応じます。地域の老人会等への出前講座も行っています。尚、ケアプラン作成等、業務に関して経験を問いません。話を聴くこと、人と接することが多い職場です。【変更範囲:法人の定める業務】◇ハローワークの紹介状が必要です |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 主任ケアマネージャー(主任介護支援専門員):必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 235,000円〜238,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60才未満の方を募集(定年60歳) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *手当について 家族手当:子18歳未満(5千円)第3子(8千円) 第4子(1万円)60歳以上同居老親(5千円) その他手当:約9千円*応募書類について 事前に作文と資格証のコピーを履歴書と一緒に送付してください その後、面接を行います。 テーマ「老人の幸せ」 文字数の規定はありません。*資格更新時の取得費用金支給あり*駐車場:有(無料)*制服:無(貸与)*業務上、車の使用:有(社用車)※託児施設【無料】利用については応相談 生後6ヶ月~3歳:一次保育 3歳~小学校入学まで:二次保育 [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 豊橋公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人さわらび会 福祉村病院 |
---|---|
事業内容 | 医療業(内科、老年内科、神経内科、精神科、老年精神科、皮膚科、リハビリテーション科) |
所在地 | 〒441-8124 愛知県豊橋市野依町字山中19-14 |
従業員数 | 企業全体:529人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:1人 |