| 仕事No. | 23030-20960551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社伏士保工業所 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 愛知県豊明市栄町南舘141-2 |
| 交 通 | 名鉄 中京競馬場駅 |
| 業務名 | 金属製品 溶接 製作 |
| 仕事内容 | 1.6から3.2の1枚の鉄板から切断、溶接、サンダーで擦り一つの製品に仕上げます。試用期間は、機械の取り扱い説明、鉄板の切断、溶接、サンダーでの練習から始めていただきます。【変更範囲:変更なし】*応募希望の方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 75分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 213,530円〜213,530円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 賞与に関しては、7月および12月に若干の支給があります。支給額は会社の業績と社員各人の勤務成績等に基づき決定します。ただし、会社の業務が著しく低下するなど、やむを得ない事由により支給しない場合があります。通勤費に関しては自動車の場合は距離に基づいて計算させてもらいます。退職金制度については正社員1年後加入と考えています。休憩時間はお昼1時間、また15時から15分かとなってます。50歳以上の経験者の方々も、心よりお待ち申し上げております。・無料駐車場あり・制服あり(無償貸与) [受付年月日] 2025年11月13日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 名古屋南公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社伏士保工業所 |
|---|---|
| 事業内容 | 制御盤・配電盤、プラステックの成形機部品の製缶、板金製造 |
| 所在地 | 〒470-1168 愛知県豊明市栄町南舘141-2 |
| 従業員数 | 企業全体:8人 就業場所:7人 うち女性:3人 うちパート:3人 |


