仕事No. | 23030-12841751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市緑区 |
業務名 | 児童発達支援管理責任者(かるむ) |
仕事内容 | ☆障害者総合支援事業所でのデイサービスのお仕事です。≪生活介護≫・日常生活上の支援(食事、排泄、更衣等)、作業支援。・身体機能や生活能力の向上のために必要な援助やレク (ウォーキングやエクササイズ等)を提供。・自宅への送迎もしていただきます※運転免許所持者のみ ≪放課後児童デイ≫・対象は、18才までの就学児童に対する支援。・学校へのお迎や自宅まで送っていただいたりもします。*帰宅までの時間帯について、プログラムに従って支援活動 をしていただきます。変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 児童発達支援管理責任者資格 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 330,000円〜380,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜67歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする。 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・児童デイの開設準備室として活動して頂きます。・開設までは生活介護かるむにて兼任勤務となります。 ※開設、本格スタートは2026年度からを予定・通勤手当は自社規定による。・駐車場有(本人負担なし)・社用デバイス無償貸与・制服無・資格取得費用全額補助(退職時の制限有り) ・介護関連の研修あり・入社直後、現場を知っていただく為に福祉(介護)業務について いただくことがあります・日進に英語レッスン付学童あり(年少~小4) お子様を学童に預けながら働けます。 [受付年月日] 2025年7月7日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 名古屋南公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 介護保険の居宅介護支援・通所介護・小規模多機能型居宅介護、障害者自立支援の外出支援・訪問介護、福祉有償運送、暮し助け合活動と子育て支援活動。日進市内の企業主導型保育園。 |
従業員数 | 企業全体:133人 就業場所:7人 うち女性:4人 うちパート:2人 |