仕事No. | 23030-10263351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市港区 |
業務名 | 製造スタッフ/名古屋市港区 |
仕事内容 | ・塗料を調合し、指定された色を作成する作業・色見本と塗料の照合作業・塗料の在庫管理・塗料の大きい缶から小さい缶への小分け作業変更の範囲:会社の定める業務*応募希望の方は、ハローワークからの「紹介状」の交付を受けてください。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 189,000円〜230,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *業務に必要な資格について試験費用は会社負担で取得できます*階層別に教育プログラムを作成し、社員の方に受講して もらっています*業績の良い部署を表彰する制度があります*賞与・昇給は業績によります*製品の色の判定をする上で、正確な色別が必要なため、 選考時に色覚検査を行います・作業服有り(無償貸与)・コミュニケーションサポート制度として部署の食事会や レクリエーションの費用を会社が補助する制度があります・通勤でマイカー通勤の場合、当社規定により通勤手当を算出しま す(上限31,600円) 公共交通機関の場合、定期代の3カ月分を実費精算します・無料駐車場あります・二次面接の会場は本社(名古屋市港区十一屋二丁目12番地) になります・応募書類は本社総務部宛に郵送して下さい [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 名古屋南公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 塗料をはじめ塗装機械設備や関連商品を販売する塗料・塗装の専門商社です。商社に留まらず、建物の塗装や防水工事、塗料・溶剤の加工、製品塗装も手掛け、お客様にあらゆる解決策を提案します。 |
従業員数 | 企業全体:122人 就業場所:22人 うち女性:6人 うちパート:2人 |