仕事No. | 23030-09980351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 寿商事株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市港区明正2丁目389番地 |
交 通 | あおなみ線 港北(旧:名古屋競馬場)駅 |
業務名 | ガス機器メンテ検針/既存営業からスタート/年休日120日 |
仕事内容 | 工業用、業務用、家庭用LPガスの機器販売、取り付け、修繕、配管工事全般を営む会社です。地味ながら世の中から必要とされている仕事で、お客様から「ありがとう」と感謝される仕事です。■仕事の概要・特徴通常は、既存のお客様の検針、ガス機器の点検、修繕を行います。設備の更新などでは新設・取り替え作業もあります。お客様は、個人もありますが主に事業所やお店です。また慣れてきたらガスを使用する新規のお店や企業に提案営業します。なお、ガスを扱っているため緊急で休日や時間外に出勤をお願いすることもあります。・変更範囲:会社の定める業務■働く魅力・土日祝お休みの完全週休2日制 年間120日残業ほぼなし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 プロパンガス販売店、もしくはガス設備士技術職の就業経験 工業用ガス設備の知識や就業経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 液化石油ガス設備士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 240,000円〜350,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする。 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■1日のルーティーン始業時間である9時00分、その日の業務・お客様訪問スケジュールの確認と打ち合わせ、その後自動車で外回りランチ休憩を1時間とり、午後からの外回り16時頃に帰社 日報と報連相のデスクワークを済ませて、明日の仕事の確認 17時終業 お疲れ様でした。■うれしい福利厚生・休日は年120日 慶弔休暇・お盆年末年始休暇あり・交通費は全額支給、マイカー通勤者は無料の駐車場有・入社後半年で有給休暇取得 資格手当あり■入社後の流れ「入社時オリエンテーション」、「入社時研修」を業務内にて実施。さらに、教育担当として先輩が付きます。最初は先輩について一緒に業務を覚えていただき、その後独り立ちをしていきます。独り立ち後もフォローしていきますので安心して働くことができます。■メッセージ決して日の当たる仕事ではありませんが、人々の生活を支える価値のある仕事です。人と話すのが苦手でも構いません。誠実で淡々と業務を行う人が評価される職場です。ご自分らしさを発揮して仕事に活かしてみませんか? [受付年月日] 2025年5月30日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 名古屋南公共職業安定所 |
社 名 | 寿商事株式会社 |
---|---|
事業内容 | 創業50年の信頼と実績。地元企業様の工業用、業務用、家庭用LPガスの新設から保守点検・補修でお客様に「安心・安全」をお届けする安定した仕事と業績で発展してきました。 |
所在地 | 〒455-0806 愛知県名古屋市港区明正2丁目389番地 |
従業員数 | 企業全体:3人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:1人 |