| 仕事No. | 23020-73365451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 愛知県名古屋市中区 |
| 業務名 | 栄三丁目ビル施設警備/月給契約社員エリア4 |
| 仕事内容 | ●主な仕事 ・有名百貨店の「安全・安心」を守る仕事。・受付や巡回業務から始めて、将来的には警備チームをまとめる管理業務まで幅広くお任せしていきます。●具体的な業務 ・出入管理口での受付、入館証の発行・館内巡回ルートに沿った巡回、異常の確認・体調不良のお客様のケア、緊急時対応 ・閉店後の施錠・火元の最終確認 ・シャッターなどの開閉業務●経験を次のキャリアへ・あなたの経験や適性に応じて、隊員の指導・教育やシフト管理など管理業務もお任せしていきます。 (従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示) |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 警備業務経験者、マネジメント経験者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 警備員検定試験(1級) あれば尚可 施設警備業務検定1級 あれば尚可 防火管理者(甲種・乙種) あれば尚可 施設警備業務検定2級、警備員検定試験2級、雑踏警備2級 いずれかの資格を所持で可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜21時00分(2)21時00分〜09時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 91日 |
| 給 与 | 220,000円〜280,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳未満の方の募集/警備業法による |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・職場環境 40代・50代の中高年ミドルを中心に幅広く活躍中・正社員登用制度あり(毎年数名実績あり)・社会保険完備・従業員用食堂や個人ロッカー・休憩所も完備しており働きやすい・将来も安心 正社員登用制度あり 昇給あり・社員食堂や休憩室など福利厚生も充実・賞与年2回(夏季・冬季)+業績賞与あり・チームをまとめるやりがいのある仕事・警備員経験者優遇・施設内警備の経験者(商業施設/デパート/スーパー/オフィスビル等)優遇・入社祝い金制度あり(7万円支給:規定あり)・制服貸与(夏用、3シーズン用)・通勤手当実費全額支給(規定あり)・表彰制度あり(表彰事由規定あり、賞金または賞品を附与)・資格取得支援制度あり(規定あり)※シフトおよび勤務日数により支給賃金が変動します※法廷研修は、日勤として勤務 3日間合計20時間行います※応募前に職場見学可能。ハローワーク経由でお申し込みください [受付年月日] 2025年10月30日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 名古屋中公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | ・警備業務(施設警備・駐車場警備) ・清掃業務・設備管理業務(ビルメンテナンス・施設設備管理)・環境制作(装飾造作・イベント・什器管理) |
| 従業員数 | 企業全体:1,518人 就業場所:76人 うち女性:15人 うちパート:40人 |


