建設用仮設資材の管理、検収、整備、積込等を行う総合職:(事業所名非公開)(ハローワーク 名古屋中)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

建設用仮設資材の管理、検収、整備、積込等を行う総合職の業務:での勤務(ハローワーク 名古屋中)

仕事No. 23020-66955551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 事業所名非公開
(ハローワークで求職登録した方限定に公開)
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 愛知県海部郡飛島村
業務名 建設用仮設資材の管理、検収、整備、積込等を行う総合職
仕事内容 建設・土木業界向けの仮設資材のレンタル業となります。取り扱い資材は、建物を建てる時に使用する“足場資材”全般の総合レンタルとなります。お客様から注文が入ると、機材センター内の資材を用意、梱包などを行いトラック車両に積込を行います。レンタルなので現場が終了すると資材は返却されてきますが、その資材を積みおろしします。数量をチェックし再使用できるか修理が必要なのかなどの調査、作業を行い伝票を発行できるように報告をします。修理や整備が必要な資材については、機械を使用、ときには人力にて再使用、再出荷ができるように整備作業を行います。常にリフトにて積込、積みおろししをするわけではなく、機材センター内の資材
応募資格 [学歴]
必須 高校以上 専攻について 専攻については不問です。
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 フォークリフト 移動式クレーン 玉掛け アーク溶接 ガス溶接 自由砥石研削に携わった経験があれば幅広く作業が可能だと思いま すが、OJTにて取得、教育制度があるので問題ありません。
[必要な免許・資格]
免許・資格名 その他の運搬・労務・
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時15分〜17時15分
[休憩時間]
90分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
113日
給 与 254,125円〜358,264円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年3回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:【定年60歳のため】
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
面接3回は多いと感じられるかもしれません。しかし、お互いに満足する採用、求人活動でなければならないという考えからであることを承知していただきたいです。総務といった採用に徹した部署があるわけではなく、初めから採用担当社員に加えて、代表取締役が応対をします。就業場所である勤務地を直接見ていただき、どのような作業内容なのかなどの説明を直接したいという考えからです。「百聞は一見にしかず」です。場所柄、どうしても自動車での通勤にならざるを得ないことが前提になりますので、ご理解ください。
[受付年月日]
2025年10月1日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
名古屋中公共職業安定所

社 名 事業所名非公開
事業内容 ビル建設、橋梁土木工事等に使用する、仮設資材の総合レンタル業
従業員数 企業全体:39人 就業場所:16人 うち女性:2人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加