仕事No. | 23020-49633551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 愛知県名古屋市北区 |
業務名 | 学童保育指導員・放課後児童支援員(非常勤職員) |
仕事内容 | 平日子どもたちは「ただいま~」と学校から学童に帰ってきます。帰ってきたらまず宿題をしますので、子どもたちの宿題を一緒に見てあげたり、国語の音読を聞いてあげてください。宿題が終わったら、子どもたちは室内で折り紙やあやとり、すごろくやボードゲームをめいめい自由に遊びます。公園では鬼ごっこやボール投げ、サッカー、一輪車などもします。子どもたちと一緒にいっぱい遊んであげてください。遊びの後にはおやつがありますので、子どもたちのおやつを準備します。(食材の買い出し・簡単な調理・片付けも含みます)保護者が迎えに来るまで子どもたちと一緒に過ごし、子どもたちの成長に寄り添っていただくお仕事です。その他、学童運 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育業務・学童等の実務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 放課後児童支援員・教員免許 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)13時00分〜19時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,100円〜1,250円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤:駐車場は自己確保・自己負担*通勤手当は規定により支給*賞与は規程により支給あり<就業条件により各種保険は法定どおり加入>※休憩時間は就業時間により法定どおり付与※年次有給休暇は就業条件により法定どおり付与◎応募のご連絡は平日(月~金)13:00~19:00の間にお願いします。※応募にはハローワークの紹介状が必要です。(従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示) [受付年月日] 2025年7月14日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 名古屋中公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 学校の授業終了後、保護者が就労により家にいない留守家庭児童を預かり、保護者が迎えに来るまで子どもとすごします。 |
従業員数 | 企業全体:9人 就業場所:9人 うち女性:8人 うちパート:7人 |