仕事No. | 23020-48775051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山口県下関市 |
業務名 | 司法書士 |
仕事内容 | 今後ますます増加する相続登記、相続に付随する家庭裁判所手続き援中心の業務内容です。成年後見選任申立支援、相続放棄申述支援、特別代理人選任申立支援、相続財産清算人選任申立支援など家庭裁判所の手続き支援は多岐に渡り、登記以外にも裁判書類作成など様々な経験を積むことができる事務所です。不動産登記については、名古屋の本社と合算して年間1500件を超える相続登記を受託しており様々な登記を経験することができます。また、少子高齢化社会へ貢献できるよう、民事信託の組成、登記にも力を入れています。業界未経験の方でも安心して業務に入っていけるよう、主な業務についてのマニュアル、書面ひな型もそろえています。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 司法書士 必須 山口県司法書士会へご登録いただきます 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 318,600円〜318,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:【定年年齢が60歳のため】 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・転勤の可能性は無し。 ただし、正社員登用の場合は名古屋本社での長期研修(6ヶ月程 度)あり。・必須資格の「普通自動車運転免許」はAT限定可。・マイカー通勤可。 ただし、駐車場のご用意は無いためご本人様負担でお借りいただ きます。・入社日に有給休暇10日付与。・残業時間(見込み) 閑散期:10時間/月 繁忙期:40時間/月(従事すべき業務の変更範囲:全ての業務へ配置転換あり) [受付年月日] 2025年7月9日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 名古屋中公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 企業・個人等の様々な規模、形態のお客様の法律実務のサポート(事業承継・企業再編・遺言・信託等)を行っています。 |
従業員数 | 企業全体:32人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:0人 |