仕事No. | 23020-48221651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 愛知県稲沢市 |
業務名 | 職業訓練の補助事務(勤務地:稲沢校舎総合造園科) |
仕事内容 | 稲沢校舎総合造園科での職業訓練の実施に係る補助業務主な内容は次の通りです・資料整理、電話・来客応対・訓練の準備補助 ・パソコン(エクセル・ワード)への入力作業・通知文書やパンフレット等の発送業務・事務室の清掃勤務地:稲沢校舎総合造園科(変更範囲:原則なし) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 パソコンによる簡単な入力作業など事務的業務の経験があれば望ま しい。 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
[休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,330円〜1,330円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・日数の相談:否、時間の相談:否・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する人は応募で きません。採用後は地方公務員法に基づく一般職の公務員となり 、政治的行為の制限などの適用を受けますので、申込の際は留意 ください。・通勤手当は、自動車通勤の場合のみ上限があります。・応募書類は7月18日(金)までに持参又は郵送の場合は「臨時 職員採用応募書類在中」と明記して、事業所(〒462-002 3)名古屋市北区安井2丁目4番48号 愛知県名古屋高等技術 専門校庶務課)宛に書留で送付してください。・面接は稲沢校舎で行います。・就業時間に応じた各種保険に法定どおり加入しています。・応募期間:7月18日(金)まで・マイカー通勤:無料駐車場あり・面接日時:相談のうえ・就業時間について、8月4日は5時間勤務。5日から22日は休 み。25日から29日は6時間勤務。ただし、27日は5時間勤 務。 9月は5時間勤務。ただし、4日は休み。また、16日は3時間 勤務。 [受付年月日] 2025年7月7日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 名古屋中公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 公共職業訓練 |
従業員数 | 企業全体:67,663人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:1人 |