仕事No. | 23020-43776751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市南区 |
業務名 | 生活支援員(南区所在のクオーレでの勤務) |
仕事内容 | ・精神障がいのある方が利用する地域活動支援センター(精神障害者地域活動支援センター1型)で支援します。・講師を招いての芸術的な教室や、創作活動やスポーツ、お菓子作りなどの調理といった様々なプログラムを企画、実施します。入職してしばらくは、先輩と一緒に行います。・プログラムの無い時間は、利用者の方たちとまったりしたり、麻雀やテレビゲームを一緒に行うなど、同じ空間で過ごします。・利用者からの生活に係る相談にも応じます。・地域への普及啓発活動も行います。・併設する南区障害者基幹相談支援センターの職員と一緒にイベントの企画、役割を担います。(従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示) |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障害福祉事業所での勤務経験あり [必要な免許・資格] 免許・資格名 精神保健福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 ※入社後、資格取得助成制度あり 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時15分〜17時30分(2)08時45分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 236,000円〜265,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・有給休暇は採用日に10日付与します。・処遇改善手当上乗せ分として、年間144,000円を、賞与の支払い月と3月の3回に分けて支給します。・地域活動支援センターは、利用者の方たちにとって色々な意味や役割を持ちますが、利用者の方と日々過ごしながら考えや交流を深めていける方を求めています!・積極的な方を求めています!・充実した研修制度があります。・各種有資格者歓迎します(介護福祉士、作業療法士、理学療法士、相談支援専門員、看護師、保育士など)・多様な働き方を応援しています。・詳しくはお問い合わせ時に説明します。 [受付年月日] 2025年6月24日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 名古屋中公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 精神障がい者の地域生活支援、相談業務を中心に就労支援や食事サービス等を行っている。 |
従業員数 | 企業全体:250人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:1人 |