仕事No. | 23020-40996051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区名駅南1-5-17ネットプラザ柳橋ビル3F名古屋市仕事・暮らし自立サポートセンター名駅または下記のいずれか |
交 通 | 地下鉄・桜通線 国際センター駅 |
業務名 | 名古屋市仕事・暮らし自立サポートセンター/相談支援員 |
仕事内容 | 仕事・暮らし自立サポートセンターの名駅、金山のいずれかにて生活に困窮している方々の就労や生活に関する相談に応じるとともに、社会資源や相談者の能力および適性を活用した包括的支援および就労支援を行い、相談者とともに自立支援への道筋を描く業務。(変更範囲:原則なし) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ○生活に困窮された方の相談支援業務に1年以上従事○社会福祉法 上の社会福祉事業または同等の相談支援業務に1年以上従事 ○就労支援に関する業務に1年以上従事 のいずれか [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 キャリアコンサルタント 必須 産業カウンセラー・シ |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時30分(2)11時45分〜20時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 234,100円〜234,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ※有給休暇は採用時に付与。採用月により付与日数が異なります。*採用試験要項を必ず確認してください。 申込書、採用試験要項は本会ホームページ参照(http://www.nagoya-shakyo.jp/other-staff/)資格証明書(写しなど)を添付のうえ郵送してください。*選考日は、随時(調整のうえ決定します。*「勤務場所は、本会が指定します。(採用予定日:試験日の翌付または翌々月の1日採用)*雇用期間について 有期雇用期間中の勤務成績等が一定水準以上の方は、雇用期間満了時(採用1年後または2年後)に、雇用期間の定めがない、いわゆる「定年制」(定年65歳)に転換できる制度があります。(令和6年度無期雇用転換実績9割以上)「更新上限:有(更新回数1回)」○有給休暇は本会規定により付与 [受付年月日] 2025年6月9日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 名古屋中公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉に関する調査・研究・実施など |
所在地 | 〒462-8558 愛知県名古屋市北区清水4丁目17番1号 |
従業員数 | 企業全体:1,500人 就業場所:13人 うち女性:10人 うちパート:1人 |