仕事No. | 23020-37461251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 愛知県母子寡婦福祉連合会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市北区金田町3-11母子生活支援施設愛知しらゆり荘 |
交 通 | 地下鉄名城線 黒川駅又は志賀本通駅 |
業務名 | 少年指導員/名古屋市北区 |
仕事内容 | 児童福祉法に基づく母子世帯を対象とした入所型の児童福祉施設において、以下の業務を行っていただきます。<主な業務>・小学生以上の児童の余暇活動の支援、学習支援、母子の生活支援 業務・乳幼児の保育園送迎支援、補完保育支援・簡単な事務業務(記録入力や書類の整頓)その他、施設内の清掃など、施設での生活支援 全般の業務(従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示) |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 専攻について 短大卒・大学卒・専門卒以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時45分〜17時30分(2)10時15分〜19時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 234,440円〜242,375円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜40歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:【労働基準法61条の年少者の深夜業務の為】キ |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※職員が丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心してご応募く ださい。※事前の見学も可能です。※マイカー通勤可:無料駐車場あり<モデル賃金> 大卒32歳 勤続10年 扶養家族1人の場合 270,780円+宿直+扶養+住居+通勤+時間外勤務手当※断続的な宿直勤務許可書:名古屋北労基署指令第21-3-13 号 [受付年月日] 2025年5月29日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 名古屋中公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 愛知県母子寡婦福祉連合会 |
---|---|
事業内容 | 愛知県・名古屋市・中核市から委託された社会福祉事業児童福祉法に基づく母子世帯を対象とした入所型の児童福祉施設の運営 |
所在地 | 〒462-0033 愛知県名古屋市北区金田町3-11 |
従業員数 | 企業全体:39人 就業場所:11人 うち女性:9人 うちパート:0人 |