仕事No. | 23020-36375751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 愛知県岡崎市 |
業務名 | 児童指導員パート/岡崎市河原町 |
仕事内容 | 小学1年生から18歳迄の障がい児童を対象とした寄り添った発達支援をおこなう放課後等デイサービスで、児童指導員として働いてくださる仲間を募集します。こちらでは子ども達が集団生活における基礎的な動作を、楽しみながら身に付けることが出来る環境づくりを目指しています。<仕事内容>・学習や運動、レクリエーション活動等の支援・お出かけやイベントの企画、運営・利用児童の送迎やご家族対応・療育の記録やスタッフ間の打合せ・SNSの更新入社研修あり。未経験の方もご安心ください。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童福祉・障害福祉・教育・介護福祉分野でのご経験 ※未経験可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 高等学校教諭免許(専修・1種) 必須 *児童指導員任用資格・社会福祉士・保育士:必須 いずれかの資格を所持 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)13時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,130円〜1,350円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 施設の活動の様子はホームページやSNS等で発信しております。「放課後等デイサービスギフト」と検索ください。○児童指導員任用資格要件は下記のうちどれかに当てはまること ・資格所持(幼、小、中、高教員免許、社会福祉士、 精神保健福祉士) ・4年制大学または大学院で専攻(社会福祉、心理学、教育学、 社会学) ・高卒以上で児童福祉施設での実務経験2年(360日)以上 ・児童福祉施設での実務経験3年(540日)以上※応募にはハローワークの紹介状が必要です。(従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示) [受付年月日] 2025年5月21日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 名古屋中公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 愛知県創業のジー・コミュニケーショングループの中で介護・障がい福祉事業を運営する企業。「なご家」「ギフト」を展開する。 |
従業員数 | 企業全体:50人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:3人 |