仕事No. | 23020-35996151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市北区 |
業務名 | 事務職/名古屋市北区 |
仕事内容 | ・UR賃貸住宅の仕事が主の会社で、総務・経理の事務です。・毎日の経理処理、給料計算、勤怠の管理など多岐にわたりますが 先輩と一緒に分担し仕事をします。「働き方改革関連認定企業」(従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示) |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 総務、経理、人事業務 [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の会計事務関係資格 あれば尚可 建設業経理事務士3級以上・衛生管理者1種 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 196,500円〜322,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:【定年年齢が60歳のため】 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・昇給予定日:4月1日・当社は、工事受注先が、UR(1950年代半ばの日本の高度成 長期から現代の超高齢社会に至るまで60年以上にわたり日本の まちづくりを担い、国の政策と連携しインフラ整備に取り組んで いる。)等の公企業のため、景気の影響を受けにくい会社です。・マイカー通勤:無料駐車場無 社内駐車場満車のため、車通勤の方は近隣で駐車場契約をお願い します。・毎月の賃金額は、今年度の18歳から45歳の賃金額を記載。*応募にはハローワークの紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年5月19日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 名古屋中公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | UR都市再生機構(公団)賃貸住宅の建築・土木・機械・電気の補修工事(施工管理)、団地内清掃・水道検針を行う会社です。簡単に言うとUR団地のリフォームから生活関連等多種多様。 |
従業員数 | 企業全体:91人 就業場所:42人 うち女性:10人 うちパート:1人 |