仕事No. | 23020-35356651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 学校法人 たちばな学園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中区丸の内2-6-4 |
交 通 | 地下鉄桜通線・鶴舞線丸の内駅 |
業務名 | 専任教員(教務課 日本語学科) |
仕事内容 | 日本語学科で所属長を担っていただきます。業務内容:専修学校の日本語学科で主任業務・進路指導・学校イベントの企画実施・講師採用及び育成・講師に対する研修及び指導(新任育成)・日本語学科の学生管理実務(出席管理、在留期間更新管理)・講師組織マネジメント(授業担当シフト及びカリキュラムの作成)・授業(講師業務) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 1日本語教育能力検定試験合格2日本の大学を卒業し文化庁新基準 に基づく日本語教師養成講座420時間修了者3大学・大学院で日 本語教育科目26~45単位以上の修了者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 日本語教育能力検定試験 あれば尚可 告示校で常勤専任教員として日本語教育経歴3年以上必要 普通 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 135日 |
給 与 | 270,000円〜415,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○選考方法:1.書類選考2.学科長面接、模擬授業、筆記試験(適性検査・一般教養試験)3.役員面接○36協定:・年度末決算、卒業式、入学式等の学校行事に係る業務、学年末試 験・成績処理等に係る業務、物理的に業務が集中したとき。 1日5時間 月80時間 6回限度 年720時間。○必要な経験等の追記:・1~3について登録日本語教員資格取得に係る経過措置期間に 適宜講習又は応用試験受けることが可能な方、 4法務省に告示されている日本語教育機関において 常勤日本語教員として3年以上の経験。*有給休暇:採用時に付与有り(従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示)※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年5月15日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 名古屋中公共職業安定所 |
社 名 | 学校法人 たちばな学園 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉系医療系専門学校運営 |
所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-6-4 |
従業員数 | 企業全体:69人 就業場所:37人 うち女性:23人 うちパート:0人 |