| 仕事No. | 23010-35297651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | ラーテル税理士・社労士事務所 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 愛知県名古屋市名東区牧の里1丁目314番地加藤ビル2階 |
| 交 通 | 地下鉄東山線 星ヶ丘駅 |
| 業務名 | 税務コンサルタント【在宅勤務:テレワーク可】 |
| 仕事内容 | 未経験から中小企業の税務をサポートするプロを目指してお仕事しませんか?転勤無し、地元愛知県で簿記の知識を活かして働けます。■仕事の特徴*まずはお客様からお預かりした資料を会計ソフトに仕訳入力するところから始めます*会計入力に慣れてきたら決算の申告業務にもチャレンジ*税務・会計業務について一通り触れてきたら代表がお客様と面談するときに同席しながら対応方法を学びます。日々のやりとりは会社の業績・数字を説明することが中心です。(半年~1年後目安)(変更の範囲:変更なし)■働き方の特徴*繁忙期の残業10時間以下*フレックスタイム制、在宅勤務、直行直帰可と柔軟な働き方が可能*勤務時間より、達成した業務を |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 日商簿記3級 必須 日商簿記2級 必須 税理士試験の科目合格(1科目以上) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
フレックスタイム制 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 240,000円〜260,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■入所後のイメージ未経験の方は会計資料を元に仕訳を入力するところからスタートしますので基本から順番に学んでいきましょう。1年後には申告書の作成やお客様との相談対応もできるようになることが目標です。お客様対応も代表と同席しながら教えますので安心してください。■ここで働く魅力*事務担当スタッフのサポートにより、本来の相談や税務業務に重点を置いた仕事ができます。*担当としてお客様に携わりまで幅広い経験ができます。*簿記の資格を活かして未経験から税理士事務所で働けます。■使用ソフト弥生会計、freee会計、マネーフォワードクラウド、達人シリーズを主に使っています。特別難しいものではないので使ったことが無い方はまずは操作に慣れるところから始めましょう!■職場の様子税理士1名にスタッフ2名、令和3年に創業したまだまだ新しい会計事務所です。新しいことも積極的に取り組んでいきます。*昇給・賞与:これまで対象者がいないため前年度の実績なし [受付年月日] 2025年11月7日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 名古屋東公共職業安定所 |
| 社 名 | ラーテル税理士・社労士事務所 |
|---|---|
| 事業内容 | 中小企業を中心に幅広く経営を支援する事務所です。税理士1名、スタッフ3名が連携してサポートします。資金繰りや事業承継・相続などお客様の課題解決に貢献します。 |
| 所在地 | 〒465-0068 愛知県名古屋市名東区牧の里1丁目314番地 加藤ビル2階 |
| 従業員数 | 企業全体:3人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:2人 |


