仕事No. | 23010-26333051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人 東海国立大学機構 名古屋大学鶴舞地区 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65番地 |
交 通 | JR中央線、地下鉄鶴舞線 鶴舞駅 |
業務名 | 事務補佐員(部局)(契約職員)学務課 |
仕事内容 | 医学系研究科における文部科学省の留学生受入れ支援制度(ヤング・リーダーズ・プログラム制度による国際交流事業)及び国際交流業務全般に関する業務補助,窓口対応,書類整理等の関係業務変更範囲:変更無し |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 教職員・学生・留学生等と円滑に意思疎通できる英語及び日本語で のコミュニケーション能力を有すること [必要な免許・資格] 備考参考 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 225,000円〜225,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【応募条件】(TOEIC750点以上、TOEFL-iBT80点以上、IELTS5.5以上のいずれかのスコアを取得していること)【雇い止め規定あり】*雇用期間は、勤務評価等により年度更新可能(最長で3年)*雇用開始日は応相談*有給休暇・各種保険法定通り*年次有給休暇(雇用の日に雇用月に応じて付与。)【送付先】〒466-8550名古屋市昭和区鶴舞町65名古屋大学医学部・医学系研究科学務課 担当:松村1)面接のための交通費は自己負担とします。2)応募書類は原則として返却しませんので、あらかじめご了承ください。提出いただいた書類は本選考のためだけに使用し、それ以外には使用しません。3)封筒には、「学務課YLP事務補佐員応募書類在中」と朱書きしてください。※随時選考を行い、適任者が決まり次第終了します [受付年月日] 2025年8月20日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 名古屋東公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人 東海国立大学機構 名古屋大学鶴舞地区 |
---|---|
事業内容 | 事務部・看護部・薬剤部・検査部・各医局等 |
所在地 | 〒466-8560 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65番地 |
従業員数 | 企業全体:7,058人 就業場所:2,800人 うち女性:1,730人 うちパート:900人 |