仕事No. | 23010-26321851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学 東山地区 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 愛知県名古屋市千種区不老町名古屋大学数理・データ科学・人工知能教育研究センター |
交 通 | 地下鉄名城線 名古屋大学駅 |
業務名 | 事務補佐員(数理・データ科学・人工知能教育研究センター) |
仕事内容 | 【雇入れ直後】数理・データ科学教育に関する下記の事務補佐業務1.数理・データ科学・人工知能教育研究センター運営にかかる総務・人事業務2.他大学との連携にかかる業務3.教育プログラム運営業務(予算管理及び広報支援業務,会議・講義・実施イベント等の支援業務,その他問い合わせ対応等)【変更の範囲】東海国立大学機構が指定する業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 専攻について 必要学歴:大学(短期大学,専門学校も含む)卒業以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 他のスタッフと協働して実務に主体的に取り組めること [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,320円〜1,320円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◎応募期限 令和7年9月5日(金)17時必着・8月26日(火)随時選考を行い採用者が決定次第締め切る可能性があります。・提出いただいた書類は本選考のためにのみ使用しそれ以外には使用しません。・面接をオンライン(Zoom等)で行う可能性があります。通信費は自己負担。◎履歴書(様式任意、写真貼付、氏名直筆、メール・TEL・本学での勤務経験があればその旨要記入)と類型該当性の自己申告書(URL:https://nuss.nagoya-u.ac.jp/s/Swfp7NdH7PGitf4)を送付先宛に郵送して下さい。※封筒に「事務補佐員応募書類在中」と朱書きのこと*マイカー通勤:通勤条件あり・有料駐車場あり*通勤手当:支給条件あり*更新基準・・・※業務処理、判断・対応、責任感、勤務態度、協調性、法令規程等の遵守及び法人の予算、業務量等により判断。*雇止め規定あり*労災保険以外は週20時間以上勤務の場合にのみ加入 [受付年月日] 2025年8月20日 [紹介期限日] 2025年9月5日 [受理安定所] 名古屋東公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学 東山地区 |
---|---|
事業内容 | 教育研究 |
所在地 | 〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老町 |
従業員数 | 企業全体:7,058人 就業場所:8人 うち女性:5人 うちパート:3人 |