仕事No. | 23010-23875251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 名古屋少年鑑別所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市千種区北千種一丁目6番6号 |
業務名 | 法務技官 |
仕事内容 | 少年鑑別所において、心理学の知見から、非行や犯罪の要因を見立て、立ち直りのための道筋を探り後世に向けたプランを立てる。※変更範囲:所の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 矯正職員歴1年以上を有し、初任研修課程を修了した元職員 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分(2)08時30分〜09時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 231,876円〜331,626円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金,その他(共済) |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜61歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労働基準法第61条の年少者の深夜業/定年年齢を上限とするため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [受付年月日] 2025年7月31日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 名古屋東公共職業安定所 |
社 名 | 名古屋少年鑑別所 |
---|---|
事業内容 | 少年鑑別所は、家庭裁判所の決定により送致された少年を収容し、明るく静かな環境の下でその心情の安定を図りつつ、少年たちの非行の原因等を明らかにする為の調査等を行う法務省施設です。 |
所在地 | 〒464-8585 愛知県名古屋市千種区北千種一丁目6番6号 |
従業員数 | 企業全体:55,000人 就業場所:51人 うち女性:20人 うちパート:2人 |