仕事No. | 23010-22826751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人博報会 介護老人保健施設ひきやま |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市名東区引山一丁目802番地 |
業務名 | 《介護職》 |
仕事内容 | ●施設内における介護業務に携わって頂き、入所者様の自立に向け た生活や介護を支える介護サポーターをお願いします。●高齢者と関わる業務が好きな方、介護技術のスキルアップ を目指したい方歓迎します。●施設には現在55名の職員が勤務しその内 介護職員は29名 内、約半数は介護福祉士が在籍しております。優しさや思いやりのある介護で利用者へサービスを届けることで「ありがとう」と言って頂けるすばらしい仕事に誇りを持って業務にあたって頂きます。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 「ありがとう」の言葉に介護の遣り甲斐を感じる事の出来る人 資格が無くても有資格者に負けないプロ意識を持った頑張り屋さん をお待ちしています。 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時15分〜16時00分(2)08時45分〜17時30分(3)10時15分〜19時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 114日 |
給 与 | 220,500円〜237,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労働基準法第61条の年少者の深夜業/定年(60)歳を上限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *初任者研修者・介護福祉士資格者も歓迎します。*資格(介護)手当 初任者研修者(介護手当 11,500円) 介護福祉士 (資格手当 18,000円) 資格のない方 10,000円*計画有給制度 年5回計画有給実施*賞与は介護職員処遇改善及び特定処遇改善を含む*マイカー通勤可:無料駐車場あり*制服あり(無償)*24時間保育所あり。仕事と子育ての両立を支援します。*研修制度も充実しており、未経験・ブランクのある方でも安心 して働けます。*【休日】毎月の休日の他下記の休日を個別に実施 夏季休暇(3日間)、冬季休暇(4日間) バースデイ休日(1日間) 「マザーズも公開中」**オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状不要です** [受付年月日] 2025年7月15日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 名古屋東公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人博報会 介護老人保健施設ひきやま |
---|---|
事業内容 | 介護、看護を中心に高齢者がその有する能カに応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができ在宅生活ヘの復帰を目指した介護保健旋設サービス等を提供することを目的に事業運営を行う。 |
所在地 | 〒465-0002 愛知県名古屋市名東区引山一丁目802番地 |
従業員数 | 企業全体:700人 就業場所:55人 うち女性:43人 うちパート:10人 |