仕事No. | 23010-20924251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 恵泉会 しだみ学園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市守山区桜坂四丁目111番地 |
交 通 | 市バス・ガイドウェイバス「玉野川学園」駅 |
業務名 | 生活支援員 |
仕事内容 | *障害があっても人柄の良い学園生に、次の業務を行います。 ・日中活動(作業、芸術活動、各種教育訓練、余暇等)の支援 ・食事、入浴、排泄等の身の回りの支援 ・清掃、衛生等の環境整備*夜勤は11:50から3.5時間の仮眠を挟み翌朝8:50までの2日分の勤務となるので、夜勤前の午前中と夜勤後の午前午後の昼間の長い自由時間があり、さらに週2日の休日があります。*老人施設や病院とは違って、学園生の健康状態は良好で、身の回りのことはほぼ自立していて、日頃の芸術活動の成果により気持ちが安定して問題行動も少ないので、常時、支援や見守りが必要な状況ではなく、安心して業務に従事できます。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 専攻について 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 中学校・高等学校・特別支援学校教諭及び養護教諭の免許 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜16時30分(2)09時00分〜18時00分(3)11時50分〜20時50分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 200,000円〜230,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:労働基準法第61条の年少者の深夜業/定年65 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤の方:無料駐車場あり*賃金は月末締め、当月28日払い*超勤、深夜手当は翌月払い*制服なし*ミドルシニア(35歳以上60歳未満)歓迎求人* [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 名古屋東公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 恵泉会 しだみ学園 |
---|---|
事業内容 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律による日中活動系生活介護に知的障害を主な対象として約50名(内約半数は施設入所支援)の障害福祉サービスを実施。 |
所在地 | 〒463-0018 愛知県名古屋市守山区桜坂四丁目111番地 |
従業員数 | 企業全体:25人 就業場所:20人 うち女性:12人 うちパート:7人 |