| 仕事No. | 22110-02519051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 筑波大学下田臨海実験センター |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 静岡県下田市五丁目10-1 |
| 交 通 | 東海バス 鍋田口バス停駅 |
| 業務名 | 技術職員 |
| 仕事内容 | 1調査・実習における調査実習船(19トン)および 船外機船の操船と維持管理2生物採集(潜水採集を含む)3飼育設備(海水取水ポンプ・パイプ・飼育水槽)の維持管理4施設で実施される研究・教育の支援5施設整備と研究機器類の維持管理6施設の構内整備・採用日:令和8年4月1日【変更の範囲】なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 潜水士の国家資格を有する者 小型船舶操縦操縦免許2級以上の資格を有する者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 小型船舶操縦士 必須 潜水士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 230,000円〜250,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,その他(共済年金) [入居可能住宅]:世帯用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜60歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:常勤職員としては定年を超えて雇用することができないため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【応募書類】以下書類を必ずご提出願います。(1)履歴書(本学指定様式)※履歴書は以下のURLに「筑波大学履歴書フォーマット」がありますのでダウンロードしてください。https://www.tsukuba.ac.jp/about/jobsーinformation/(2)職務経歴書(様式は任意)(3)応募された動機(様式は任意)(注)上記応募書類を両面印刷の上、次の宛先に提出してください。封筒には、「筑波大学技術職員応募書類在中」と朱書きしてください。また、応募書類は返却しませんので、ご了承ください。 【応募締切】令和8年1月5日(月)(必着)【選考方法】(1)第一次試験 書類選考(2)第二次試験 面接(実施する方のみに後日日程等を連絡)(3)最終面接 筑波大学本部(つくば市)において実施予定【応募先】静岡県下田市5丁目10-1 筑波大学下田臨海実験センター事務室 [受付年月日] 2025年11月14日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 下田公共職業安定所 |
| 社 名 | 筑波大学下田臨海実験センター |
|---|---|
| 事業内容 | 国立大学実験・実習施設 * |
| 所在地 | 〒415-0025 静岡県下田市五丁目10-1 |
| 従業員数 | 企業全体:7,406人 就業場所:36人 うち女性:23人 うちパート:17人 |


