仕事No. | 22100-06694151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 就労移行支援事業所 アポーヨ富士 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 静岡県駿東郡清水町玉川152-2就労移行支援事業所アポーヨ柿田川 |
交 通 | 三島駅 |
業務名 | 【急募】就労移行支援事業所における就労支援員/柿田川 |
仕事内容 | ■就労移行支援事業所アポーヨ柿田川でのお仕事です。<主な業務内容>・働く力を育むためのトレーニングの実施(ビジネスマナー・パソコンスキルなど)・就職活動の支援(履歴書・職務経歴書の作成サポート、模擬面接、面接同行など)・就労後・復職後の定着支援(職場訪問や相談対応)・利用者様との面談や個別支援計画の作成・ハローワーク、市区町村、外部支援機関との連携・広報活動など・送迎の対応(社用車利用)※ご経験やスキルに併せて、無理のない範囲からお仕事をお任せします。 ※変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 200,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆障がいのある方が「働きたい」という思いを実現できるようチームで支援を行っています。未経験の方でも安心してスタートでき、段階的に経験を積みながらスキルアップ・キャリアアップが目指せます。*一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟し、研修・スキルアップ制度があります。・6ヶ月後、正社員への登用制度あり。・正社員登用後は昇給・賞与制度があります。(実績による)・各種資格取得制度あり・駐車場無料・職場見学可能です。※応募にはハローワークの紹介状が必要です。【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 [受付年月日] 2025年9月16日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 富士公共職業安定所 |
社 名 | 就労移行支援事業所 アポーヨ富士 |
---|---|
事業内容 | 障がい福祉サービス事業として、障がいのある方が就職するための訓練・就職活動支援を行っております。 |
所在地 | 〒416-0954 静岡県富士市本市場町828番地 TASビル4F |
従業員数 | 企業全体:10人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:0人 |