(派)配電盤等電気製品の試験業務:(事業所名非公開)(ハローワーク 富士)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

(派)配電盤等電気製品の試験業務の業務:での勤務(ハローワーク 富士)

仕事No. 22100-04358251
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 事業所名非公開
(ハローワークで求職登録した方限定に公開)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 年齢不問
  • 転勤なし
雇用形態 派遣社員
勤務地 静岡県沼津市
業務名 (派)配電盤等電気製品の試験業務
仕事内容 【業務内容】配電盤・制御盤などの電気製品の試験業務を担当して頂きます。試験項目に沿って目視で製品を確認します。・配線が正しくされているか・部品が正しく取り付けられているか・製品の寸法測定※技能習得レベルに応じ対応する試験項目が変化しますその他、関連する資料をPCを使用して作成する作業もあります。【使用ツール】Word、Excel※変更範囲:会社の定める業務
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 ・Officeソフト基本操作 ・電気製品製造業での勤務経験(尚可)
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
勤務時間 変形労働時間制(1)08時10分〜16時45分
[休憩時間]
50分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
128日
給 与 207,158円〜276,210円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
派遣期間:~2025年6月30日※延長可能性あり福利厚生として、eラーニング教育、各種慶弔見舞金制度、体育奨励施設補助制度(アミューズメントパークなどの利用料についての補助)、契約保養所利用補助(旅館・ホテル・民宿などの宿泊料の補助)、直営保養所利用(伊豆さくら山荘)、健康診断補助金(契約健診機関での受診は原則窓口負担なし)などを設けています。*基本給は時給×7.75h×月平均19.8日で表示*駐車場代:2,500円*UIJターン歓迎:オンライン面接実施します*雇い止め規定あり:有期雇用契約につき定年に準ずる65歳上限年齢規定●応募方法:ハローワークから電話連絡後、応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書)を送付してください。書類選考後、面接日等についての連絡をいたします。●オンライン自主応募の方は、直接マイページよりご応募ください(ハローワーク紹介に該当にはなりません)【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。
[受付年月日]
2025年6月11日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
富士公共職業安定所

社 名 事業所名非公開
事業内容 労働者派遣事業(派)22-300212 有料職業紹介事業22-ユー300092 開発・アウトソーシング・ソフトウェア開発請負派遣・技術者派遣・訓練 環境商品の提案・販売*
従業員数 企業全体:33人 就業場所:8人 うち女性:1人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加