| 仕事No. | 22081-02712051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 ヤナギハラメカックス |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 静岡県榛原郡吉田町住吉1541 |
| 業務名 | 品質保証/加工検査/土日ほぼ休み/年間休日115日 |
| 仕事内容 | 金属切削加工品の外観や加工精度検査のお仕事です。ノギスやマイクロメーターで測定し記録します。測定工具の使用経験と測定結果のエクセル入力の経験があれば問題なく作業できます。当社では、小型のファナック製ロボドリルから大型の門型5面加工機での加工機を使用し切削加工を行っています。基本的には社内加工品の検査をお願いすることになります。また、ノギスやマイクロメーターの他にキーエンス製の画僧測定機やミツトヨ製の3次元測定機があります。経験やスキルに応じて使用する機器は選択できるので、安心してください。また、会社と共に成長していきたいと思う人であれば、資格取得に会社の補助もあるので自分自身のスキルを上げる環 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ノギスやマイクロメーターでの測定検査経験のある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 65分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
| 給 与 | 200,000円〜350,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 資格取得には会社の補助があります。従業員の駐車場は敷地内にあるので、天気の悪い日も安心です。自転車・バイクは屋根付きの駐輪場があります。夏には社員のご家族も招待し、敷地内で納涼祭のイベントを開催。地元で長く安心して働けます。転勤はありません。年間休日115日/土日ほぼ休み/転勤無し創業100周年記念事業として工場リフォーム中/トイレもリフォーム◇この求人は求職者マイページからの「オンライン応募(自主応募)」が可能です。「自主応募」ボタンを押して応募してください。「自主応募」の場合、応募書類[履歴書(写真貼付必須)・職務経歴書]を必ずアップロード(ファイルの種類:エクセル・ワード・PDF・JPEG)して送信してください。書類到着日の翌日から7日以内に「求職者マイページ」にメッセージをお送りします。なお、メッセージが届かない場合には担当者あてに電話ください。※「自主応募」の場合、ハローワークの紹介状は不要です。 [受付年月日] 2025年10月20日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 島田公共職業安定所 榛原出張所 |
| 社 名 | 株式会社 ヤナギハラメカックス |
|---|---|
| 事業内容 | お客様からの要望に応じ、オーダーメイドで工場向けの機械を作っています。私たちの作る機械はオンリーワンの機械です。その機械の部品加工や機械組立を、地元の吉田町で行っています。 |
| 所在地 | 〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉1541 |
| 従業員数 | 企業全体:74人 就業場所:74人 うち女性:10人 うちパート:7人 |


