仕事No. | 22081-02159151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ヤナギハラメカックス |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 静岡県榛原郡吉田町住吉1541 |
業務名 | ロボット装置の組立スタッフ |
仕事内容 | 工作機械の周辺装置やロボットを使った製造装置などの組立、電装部品の調整、ロボットのプログラミング、工場への装置の据え付け、装置のメンテナンスや修理などを行うお仕事です。仲間と協力しながら装置の完成を目指すので、チームプレーが好き、わいわい作業をするのが好き、という方にもおすすめです。製造業の経験が全くない方でも、しっかり研修を行うので、安心してご入社ください。資格取得支援制度や外部研修など、スキルアップ体制も充実。40年以上、工作機械メーカーの装置の組立経験のある当社なら、どこに行っても重宝される高い技術力が身に付きます。髪型や髪色は自由なので、自分らしくのびのびと働くことが可能。全工場に空調 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 工業高校や工学部出身ではない方もご活躍いただけます! [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 65分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 200,000円〜350,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【福利厚生も充実!】資格取得推奨制度、住宅補助制度、退職慰労金制度、継続雇用制度、リフレッシュ休暇制度、会員制リゾートクラブ優遇制度、スポーツクラブ利用制度、など【私たち、実は…】ヤナギハラメカックスは1967年に設立したものづくり企業。実は産業用ロボットを扱う世界大会で優勝したり…大学で講義を開催したり…業界外や世界でも注目される、ちょっとすごい会社なんです。もうすぐ設立60年!現在工場もトイレもピカピカにリフォーム中!私たちと一緒に成長してくれる仲間をお待ちしています!※U・I・Jターンをご希望の方も、お気軽にご相談ください。◇この求人は求職者マイページからの「オンライン応募(自主応募)」が可能です。「自主応募」ボタンを押して応募してください。「自主応募」の場合、応募書類[履歴書(写真貼付必須)・職務経歴書]を必ずアップロード(ファイルの種類:エクセル・ワード・PDF・JPEG)して送信してください。書類到着日の翌日から7日以内に「求職者マイページ」にメッセージをお送りします。なお、メッセージが届かない場合には担当者あてに電話ください。※「自主応募」の場合、ハローワークの紹介状は不要です。 [受付年月日] 2025年8月21日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 島田公共職業安定所 榛原出張所 |
社 名 | 株式会社 ヤナギハラメカックス |
---|---|
事業内容 | お客様からの要望に応じ、オーダーメイドで工場向けの機械を作っています。私たちの作る機械はオンリーワンの機械です。その機械の部品加工や機械組立を、地元の吉田町で行っています。 |
所在地 | 〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉1541 |
従業員数 | 企業全体:74人 就業場所:74人 うち女性:10人 うちパート:7人 |