自動化設備メーカーのルート営業:静岡県榛原郡吉田町住吉(株式会社 ヤナギハラメカックス)(ハローワーク 島田)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

自動化設備メーカーのルート営業の業務:静岡県榛原郡吉田町住吉での勤務(ハローワーク 島田)

仕事No. 22081-01569051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 ヤナギハラメカックス
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • リゾート系のオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 静岡県榛原郡吉田町住吉1541
業務名 自動化設備メーカーのルート営業
仕事内容 人が作業をしている工場の生産ラインを、ロボットを使って自動化する工場の自動化設備の法人営業のお仕事です。お客様のご要望に沿った装置をオーダーメイドで設計し、様々なメーカー様にご提案をします。お客様の7割~9割がすでに取引があるお客様なので、新規顧客への飛び込み訪問や営業架電はありません。「難しそう」と感じるかもしれませんが、未経験の方にも面倒見の良い先輩たちがゼロからしっかり教えます。また専門的な商談は、上司や技術部門が同行してサポートしますので、安心してくださいね!産業用ロボットを扱う世界大会での優勝経験もあり、高い技術力が自慢の当社。どこへ行っても役に立つ営業スキルと仲間とのコミュニケーシ
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
65分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
115日
給 与 250,000円〜400,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜40歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤務によるキャリア形成を図るため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
【福利厚生も充実!】資格取得推奨制度、住宅補助制度、退職慰労金制度、継続雇用制度、リフレッシュ休暇制度、会員制リゾートクラブ優遇制度、スポーツクラブ利用制度、全社交流会など【一緒に働く仲間をご紹介します!】現在、営業職としては男性3名、女性1名が活躍中です!50代の社員が中心ですが、今後若手も含め、全体で6名~7名に増員をしていきたいと考えています。上司となる方は明るく元気で面倒見がよく、同僚はみな温厚で優しいので、きっと楽しくお仕事ができると思います!◇この求人は求職者マイページからの「オンライン応募(自主応募)」が可能です。「自主応募」ボタンを押して応募してください。「自主応募」の場合、応募書類[履歴書(写真貼付必須)・職務経歴書]を必ずアップロード(ファイルの種類:エクセル・ワード・PDF・JPEG)して送信してください。書類到着日の翌日から7日以内に「求職者マイページ」にメッセージをお送りします。なお、メッセージが届かない場合には担当者あてに電話ください。※「自主応募」の場合、ハローワークの紹介状は不要です。
[受付年月日]
2025年6月6日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
島田公共職業安定所 榛原出張所

社 名 株式会社 ヤナギハラメカックス
事業内容 お客様からの要望に応じ、オーダーメイドで工場向けの機械を作っています。私たちの作る機械はオンリーワンの機械です。その機械の部品加工や機械組立を、地元の吉田町で行っています。
所在地 〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉1541
従業員数 企業全体:74人 就業場所:74人 うち女性:10人 うちパート:7人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加