仕事No. | 22080-02079351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | かわねほんちょう水と森の里協同組合 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 静岡県榛原郡川根本町徳山1710番地 |
業務名 | 【地】特定地域づくり事業のマルチワーカー |
仕事内容 | ※特定地域づくり事業のマルチワーカー(派遣職員)・組合構成事業所9社の以下業務に従事します。(1)一般事務(2)事務用機器操作(3)販売員(4)接客、給仕(5)農業(6)林業(7)生産設備オペレーター(8)製品製造、加工処理(9)配送、集荷(10)荷役運搬(11)清掃洗浄(12)その他運搬、清掃、梱包、選別作業派遣先により上記職種の作業の組み合わせになります。【変更範囲:業務の都合により組合事業所9社(求人に関する特記事項参照)の各職種への変更があります。R8.1/1~R8.1/31は(3)の就業場所になります。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 208,320円〜208,320円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:一定額 [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 4人 [求人に関する特記事項] *特定地域づくり事業の推進に関する法律(令和2年6月施行)に基づき、都道府県知事の認定、労働局への届出をし、マルチワーカーの派遣職員の募集を行っています。※構成する9事業所への再就職、新規事業での独立、起業も可能です。*美しい空気と絶景スポットの町【川根本町】での暮らし。*様々な事業の企業で、多様なお仕事を経験し、やりがいを探す。*ワークライフバランスを実践できる、お仕事のご紹介です。・オーガニック抹茶(株)・農事組合 川根椎茸・(株)オクスせせらぎの湯・森林組合おおいがわ 北部森林センター・寸又峡美人づくりの湯観光事業協同組合・(株)奥大井観光ホテル 翠紅苑・(有)飛龍荘 飛龍の宿・白樺屋商店・(株)KINTOKI 晴耕雨読 [受付年月日] 2025年7月14日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 島田公共職業安定所 |
社 名 | かわねほんちょう水と森の里協同組合 |
---|---|
事業内容 | 組合で直接雇用した無期雇用派遣社員を、組合員9事業者の農林業、製造業、販売業、接客などの各種業務に派遣します(マルチワーク) (地)22-300002 特定地域づくり事業 |
所在地 | 〒428-0301 静岡県榛原郡川根本町徳山1710番地 |
従業員数 | 企業全体:1人 就業場所:1人 うち女性:0人 うちパート:0人 |