仕事No. | 22070-02562551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 湖聖会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 静岡県富士市大淵847-4 |
交 通 | JR東海道線 富士駅 |
業務名 | 生活相談員/特別養護老人ホーム月のあかり |
仕事内容 | ・特別養護老人ホーム利用者への相談業務・利用申込等の相談受付 ・利用者及びご家族への生活支援アドバイス・入所者の通院等の送迎・入所者の通院付き添い・カンファレンス(他職種との連携)・関係機関との連携及び調整・夜間のオンコール対応(月5~7回程度)*変更範囲:法人が定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 高齢者介護分野での知識及び経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 介護福祉士 必須 介護福祉士又は社会福祉主事(任用可)のいずれかは必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 229,000円〜289,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 生活相談員・介護支援専門員で構成されている相談部門所属となり、入所・ショートステイ・デイサービスそれぞれの担当で協力しております。専門職種同士の情報交換など風通しの良い職場環境です。介護職との兼務はありませんが、お客様を知っていただくために、入職後は介護現場に一定期間入ることがあります。*応募前にハローワークの紹介状が必要となります ※この求人は「オンライン自主応募可」です 自主応募は、紹介状不要ですがハローワーク紹介となりません ※書類選考につき必要な応募書類を事前にお送りください。 (Eメールでの送信も可です) [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 富士宮公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 湖聖会 |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホーム、老人短期入所事業、老人デイサービス事業、老人介護支援センター、訪問介護・サービス事業* |
所在地 | 〒419-0303 静岡県富士宮市大鹿窪143番地の1 |
従業員数 | 企業全体:700人 就業場所:130人 うち女性:95人 うちパート:30人 |