仕事No. | 22070-02031951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 社員教育研究所 富士宮学校 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 静岡県富士宮市大鹿窪1189-5 |
交 通 | JR身延線西富士宮駅 |
業務名 | 企業研修講師(体力・指導力を活かした社会人研修業務) |
仕事内容 | 企業向社員研修の講師業務を担当していただきます。・研修参加者への指導(発声訓練、規律行動、歌唱、グループワーク)・講義および進行、フィードバック面談・研修の事前準備や記録作成・宿泊型合宿研修への同行(将来的に全国出張あり)※屋外活動や声出し、身体を使った訓練も含まれます。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・社会人経験(5年以上) ・体力に自信があり、屋外での活動・声出しに抵抗がない方 ・人材育成・教育に関心のある方 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分(2)06時00分〜16時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] なし [年間休日数] 105日 |
給 与 | 275,000円〜330,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 地元出身者も活躍中体力に自信のある方歓迎声を出して働くことにやりがいを感じる方歓迎*応募前にはハローワークの紹介状が必要です。*書類選考につき必要な応募書類を事前にお送りください。管理者養成学校は創業以来各界より注目され、非常に高い評価を頂いている人材育成教育機関ですこれは本校が昭和54年の開校以来長きに渡る歴史の中で磨きあげたノウハウと、数多くの優れた訓練教育システムの成果と自負しております当校の教育は「知っていること」を「出来ること」に変える実践的な能力訓練を主体としております。礼儀やマナーの再確認、企業人ひいては管理者としての意識改革、行動力・表現力豊かな人間力を身に付けることができるカリキュラムとなっておりますこのように企業向け社員研修の講師業務を担当していただきます。・研修の事前準備や記録作成・宿泊型合宿研修への同行(将来的に全国出張あり)※屋外活動や声出し、身体を使った訓練も含まれます 人が成長する現場に立ち会える、非常にやりがいある仕事です [受付年月日] 2025年5月12日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 富士宮公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 社員教育研究所 富士宮学校 |
---|---|
事業内容 | 産業教育(官公庁・民間企業の職員及び社員教育訓練・セミナー・コンサルタント・教材他) |
所在地 | 〒419-0303 静岡県富士宮市大鹿窪1189-5 |
従業員数 | 企業全体:65人 就業場所:33人 うち女性:22人 うちパート:17人 |