仕事No. | 22070-00920551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特別養護老人ホーム高原荘 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 静岡県富士宮市貫戸103-2 |
交 通 | 富士宮駅 |
業務名 | 看護職員・管理者候補(特養) |
仕事内容 | ・健康チェックと健康管理(入居者様には、ご自宅で過ごしていた 生活感がなるべく失われないことを念頭に支援しています。)・各種処置、薬剤管理(医療機関と薬局との調整)・医療機関との連携(週1回、内科医師の往診と歯科医師の往診が あります)・病院受診同行(往診医では診れない科などの際、病 院に同行)・10名から18名が1グループとして生活し、入居 者様と職員との顔なじみの関係を築いています。・季節行事や施設イベントを大切にしており、入居者様が笑顔で暮 らせる環境作りに努めています。・将来的な管理業務として、シフト調整、各種マネージメント、介 護現場との調整などもお願いします。*業務の「変更の範囲: |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護施設、病院、クリニックでの経験があれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 あれば尚可 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時30分(2)07時15分〜16時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 220,600円〜407,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 施設長が直接対応する為、面接と施設見学も同日に行い、選考結果も5日と待たせずにお伝えしています。当法人は、昭和62年に事業を開始した市内でも老舗の特別養護老人ホームです。36年の歴史がありますが、中身はフレッシュで、若いスタッフからベテランまで幅広い年齢層が活躍しています。離職率が低い要因として、コミュニケーションを良くとっている組織であると思います。施設長は頻繁に現場を回り、入居者さんはもちろん、職員への声掛けも良くしてくれ、一番の聞き役として頼れる存在です。介護施設としても、自宅での生活感をなるべく継承していけるようにと日々のケアに活かしております。そんな当施設の雰囲気や方針に共感してくれる方を求めます。入居者さんや同僚職員と一緒に笑顔溢れる日々を共に送っていきましょう!*賃金は年齢、能力、経験により入社時に決めます。*仕事と家庭の両立に配慮します。*応募前にハローワークの紹介状が必要となります。 [受付年月日] 2025年3月3日 [紹介期限日] 2025年5月31日 [受理安定所] 富士宮公共職業安定所 |
社 名 | 特別養護老人ホーム高原荘 |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホーム高原荘・短期入所生活介護事業所・デイサービスセンター・在宅介護支援センター・小規模多機能型居宅介護・グループホームなどの運営を行なう老人福祉施設。 |
所在地 | 〒418-0024 静岡県富士宮市貫戸103-2 |
従業員数 | 企業全体:98人 就業場所:80人 うち女性:58人 うちパート:18人 |