仕事No. | 22060-04565351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 掛川市役所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 静岡県掛川市御所原9-28徳育保健センター2階こども相談課 |
交 通 | 掛川駅 |
業務名 | 発達相談専門員(掛川市役所こども相談課) |
仕事内容 | 【会計年度任用職員】*掛川市徳育保健センターでの勤務 ○発達に悩みを抱える本人や家族、地域、学校や企業からの相談 対応、報告書作成 ○学校や関係者との日程調整、通知文作成、結果返却等の事務 作業 ○令和7年11月1日~雇用開始 急募求人 「変更範囲:会社の定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 発達支援業務(特に子ども対象)に意欲のある者 学校、行政などに勤務した経験がある者 相談業務に従事したことがある者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 保健師 必須 社会福祉士 いずれかの資格を所持で可 普通自 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜16時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,362円〜1,362円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・服務、勤務時間、休暇については掛川市の定めるところにより ます。・応募希望者は、応募書類をこども相談課(徳育保健センター2 階)へ郵送又は持参してください。面接日は、別途連絡します。・企業情報の従業員数は、掛川市役所(全体)で記入しています。・通勤手当は片道2km以上の場合に支給します。・ご本人やご家族、地域、学校や企業等、ワンチームとなり業務取 り組みます。 [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 掛川公共職業安定所 |
社 名 | 掛川市役所 |
---|---|
事業内容 | 地方公共団体 |
所在地 | 〒436-8650 静岡県掛川市長谷1丁目1番地の1 |
従業員数 | 企業全体:1,300人 就業場所:43人 うち女性:39人 うちパート:20人 |