仕事No. | 22060-03448851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 静岡労働局 掛川公共職業安定所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 静岡県掛川市駅前4-4SKしんきんプラザ2階 |
交 通 | JR掛川駅 |
業務名 | 事務補助員 |
仕事内容 | *雇用保険部門・職業紹介部門に関する業務 ・雇用保険関係書類を専門のシステムに入力および出力する作業 ・パソコンを利用しての就職者等の入力、計算集計業務 ・雇用関係書類(申請書、届出書等の)点検、チェック、整理、 ファイリング、保管作業 ・外国人雇用状況届等の確認、入力作業 ・郵便物の受付・発送業務 ・リーフレット・配付資料等の印刷 ・消耗品の管理・補充業務 ・その他の付随業務 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜12時30分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,161円〜1,508円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *庁舎内駐車不可、駐車料金は自己負担です。*通勤手当は2km未満は支給がありません。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることのでき ない方は応募できません。 *服務・勤務時間・休暇関係は人事院規則によります。 *履歴書・職務経歴書(ジョブカード追加可)・ハローワーク紹 介状を事前に提出(送付)願います。 【提出期限:8月4日(月)必着。持参可】 *応募者多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *月15日勤務を上限とします(期間の労働日数60日)*この求人について、ハローワーク掛川で紹介状を受けて応募する 場合は、ハローワーク掛川の総合受付にこの求人票を提示いただ き、応募希望の旨お伝えください。*賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績を考 慮の上支給。【求職者の皆様へ】労働条件通知書や雇用契約書などにより採用後 の労働条件を必ず確認しましょう。 [受付年月日] 2025年7月24日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 掛川公共職業安定所 |
社 名 | 静岡労働局 掛川公共職業安定所 |
---|---|
事業内容 | 国(厚生労働省)の第一線窓口機関として、無料で職業相談や職業紹介を行っているほか、求人の受付、雇用保険の適用・給付、雇用安定の諸施策等を実施しています。 * |
所在地 | 〒436-0077 静岡県掛川市駅前4-4 SKしんきんプラザ2階 |
従業員数 | 企業全体:68,479人 就業場所:40人 うち女性:24人 うちパート:27人 |