仕事No. | 22050-05642851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 新幹線ミシマパーキング |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 静岡県三島市文教町1-7-11 |
交 通 | 東海道線 三島駅 |
業務名 | 駐車場内の車の移動及びお客様の対応 |
仕事内容 | 駐車場内の車の移動・整理業務及びお客様の対応〇 駐車場に泊っている車を時間に合わせ適所に移動させる。〇 駐車場に入ってくる車の案内と車庫入れ。〇 帰って来るお客様に対応して料金等を精算する。【変更範囲:現時点で変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)05時00分〜09時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,400円〜1,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 健康を保ち、長く勤めていただける方を求めています。ご応募をお待ちしています。*労働条件により、加入保険・有給休暇付与日数が異なります。週5日の勤務です。朝は早いですが、午前9時までの4時間なので、それ以降の時間も自由に利用できます。弊社の希望としまして、60歳ぐらいで定年退職なさった方で、今後も少しは働きたい、社会との窓口を持っていたい、健康のために体を動かしておきたいなど、そういうお気持ちがあれは、弊社の仕事はちょうどぴったりだと思います。高齢者で、慣れないうちは戸惑いもありますが、すぐに慣れて、楽しく仕事ができるようです。年齢が重なっても、車の運転に熟練が加わりさらに働けるようになって、仕事と自分の自由なライフスタイルとバランスよく暮らしていけると思います。 [受付年月日] 2025年8月6日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 三島公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社 新幹線ミシマパーキング |
---|---|
事業内容 | 三島駅北口外で、主に新幹線の利用客に対し時間貸、月額として駐車場を提供している。お客様の車両を時間別に駐車マスに移動させ帰宅時まで管理する。月極東車場等の運営事務も行っています。* |
所在地 | 〒411-0033 静岡県三島市文教町1-7-11 |
従業員数 | 企業全体:10人 就業場所:10人 うち女性:3人 うちパート:4人 |