仕事No. | 22050-05629051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 静岡コンサルタント 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 静岡県三島市多呂128番地 |
交 通 | 伊豆箱根鉄道 大場駅 |
業務名 | 補償コンサルタント技術職 |
仕事内容 | ■土地調査、物件調査、営業補償、事業損失【変更範囲:現在変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について 建築系 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 建築系学部・学科の卒業 [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の土木・測量技術関係資格 あれば尚可 その他の免許資格 あれば尚可 補償業務管理士他 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 248,500円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年制あり |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ●静岡県内の大手コンサルタントとして、近年の大規模災害対応、インフラの調査・維持関連の設計等の官公庁(売上げの95%以上)等からの受注に対応するため、有能な補償業務者採用により、受注対応そして品質のさらなる向上を目指す。●「ワークライフバランス」をより充実するための「働き方改革(静岡県働き方改革2019年度アワード受賞)」を推進し、「健康経営優良法人2025認定企業」としてさらなる発展をし、社員の幸福度をUPする。オンライン自主応募可能求人です。 マイページ当該画面の右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募する事もできます。 健康 経営優良法人2025認定企業入社日配慮あり [受付年月日] 2025年8月8日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 三島公共職業安定所 |
社 名 | 静岡コンサルタント 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 建建設コンサルタント【土木関係(道路・橋梁・河川・砂防・上下水道・都市計画・公園・農村整備・農業土木他)の調査・計画・設計・施工管理等】測量、地質調査、補償コンサルタント、建築一般 |
所在地 | 〒411-0804 静岡県三島市多呂128番地 |
従業員数 | 企業全体:95人 就業場所:80人 うち女性:28人 うちパート:7人 |