仕事No. | 22050-04329751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 鈴木制御 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 静岡県三島市三ツ谷新田2296-1308 |
交 通 | 東海道線 三島駅 |
業務名 | 制御盤の配線・組立 |
仕事内容 | 電気工作機械の制御盤の製作組立を行っています。作業の流れですが、板金に電気部品を取付け、電線材料の製作、電気部品への電線の接続、点検検査をして出荷します。出荷後に電気工作機械との接続を行い完了となります。工場内での作業ですので、屋外作業はありません。経験年数約5年程度から、エンドユーザーへの出張作業があります。出張作業は1泊~3泊で年3~4回程度ですが、受注状況により前後します。{変更範囲:現時点変更無し |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 65分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 200,000円〜350,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期雇用におけるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 工場の立地上、公共交通機関での通勤が困難ですのでマイカー通勤をお願いしております。電気の知識が無くても問題ありません。忙しい時期でも、出来る限り残業をせずに定時で終われるようにしています。残業をお願いする事もありますが、短期間で済むように努力しています。閑散期には、有給休暇を積極的に取得するようにお願いしています。 〈事業主・求職者の皆様へ〉 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 [受付年月日] 2025年6月11日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 三島公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社 鈴木制御 |
---|---|
事業内容 | 各種制御盤の製作、機械側の配線現地工場での改造、変更作業 |
所在地 | 〒411-0013 静岡県三島市三ツ谷新田2296-1308 |
従業員数 | 企業全体:8人 就業場所:5人 うち女性:1人 うちパート:1人 |