港湾荷役機械(クレーン、トレーラー、冷凍コンテナ)の整備:静岡県静岡市清水区興津清見寺町(鈴与コンテナエンジニアリング 株式会社)(ハローワーク 清水)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

港湾荷役機械(クレーン、トレーラー、冷凍コンテナ)の整備の業務:静岡県静岡市清水区興津清見寺町での勤務(ハローワーク 清水)

仕事No. 22040-03685851
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 鈴与コンテナエンジニアリング 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 静岡県静岡市清水区興津清見寺町1380番地
交 通 JR興津駅
業務名 港湾荷役機械(クレーン、トレーラー、冷凍コンテナ)の整備
仕事内容 清水港へ入港する外航船へのコンテナ積卸に利用する、下記機械類の整備及び保守。・ガントリークレーン(岸壁に設置された大型クレーン)・トランステナー(陸上にあるクレーン)・大型フォークリフト・トラクタヘッド・シャーシ・冷凍コンテナ*変更範囲:現在変更予定なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上 専攻について 高等学校、専門学校、もしくは大学の工業系学科(機械、自動車、 電気関係等)を卒業された方を歓迎します。
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 機械や電気設備または自動車・トラック等の整備経験者を歓迎しま す。 ※求人特記事項参照
[必要な免許・資格]
免許・資格名 中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時20分〜17時20分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
105日
給 与 215,000円〜300,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が60歳の為
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
〇鈴与グループの1社として安定した企業です。〇機械や電気設備または自動車・トラック等の整備経験者を歓迎します。〇港で利用している機械類の整備経験者はほぼおりません。このような状況を鑑みクレーン類や冷凍コンテナ等の整備に関しては一から教育・指導を行いますのでご安心下さい。トラクタヘッドやフォークリフト等の輸送機器類に関しては、ディーラー等で整備経験がある方は、そのスキルが活かせると思いますが必須ではありません。〇採用までの流れ:書類選考⇒職場見学及び一次面接⇒社長面接〇マイカー通勤者には無料駐車場があります。〇平均して月1日以上の有休取得実績があります。〇ヘルメット、作業着、安全靴等は全て支給します。〇清水エスパルスのホームゲームは無料でSS席ペアで観戦が可能です。☆自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) 自主応募で応募する場合は、当該画面右上に表示されている 「自主応募」ボタンを押して応募してください。【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用時の労働条件を必ず確認しましょう。
[受付年月日]
2025年6月13日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
清水公共職業安定所

社 名 鈴与コンテナエンジニアリング 株式会社
事業内容 清水港におけるコンテナ荷役機械(クレーン、フォークリフ卜、トレーラー、シャーシ等)及び冷凍コンテナの整備及び保守。
所在地 〒424-0206 静岡県静岡市清水区興津清見寺町1380番地
従業員数 企業全体:20人 就業場所:20人 うち女性:1人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加