仕事No. | 22040-02783051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 静岡自動機製作所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 静岡県静岡市清水区吉川1007番地 |
交 通 | JR清水駅 |
業務名 | 加工・機械組立 |
仕事内容 | 社内加工の部品の製作をします。NC旋盤とロボドリルの使用が必須となります。汎用旋盤もあるため、使用することもありますが、NC旋盤を主として作業しています。機械組立作業と連携をしているため、組立作業に携わることもあります。また、PCにより部品等の製造管理をしているため、PCの使用は必須となります。*変更範囲:現在変更予定なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 旋盤・加工業・溶接 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 200,000円〜235,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *休日:当社会社カレンダーによる。原則下記休日 第2、第4土曜日休み、GW休暇、夏季休暇、年末年始*マイカー通勤については、駐車料金自己負担有3,000円/月*社員旅行・ボーリング大会、餅つき大会、納涼会、忘年会あり(3ヶ月に1度リフレッシュ出来るように心掛けています)*健康診断(年1回)あり *資格取得援助制度あり*バースデー研修 *夜食補助あり*傷害保険加入制度あり*新工場のため工場内冷暖房完備*食堂あり(売店はありませんが、1本100円で買える自販機があります☆)☆自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) 自主応募で応募する場合は、当該画面右上に表示されている 「自主応募」ボタンを押して応募してください。 [受付年月日] 2025年5月2日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 清水公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社 静岡自動機製作所 |
---|---|
事業内容 | 水や調味料、洗剤などの液体を瓶などの容器に充填する自動包装機械や、ボトルにキャップを締めるキャップ巻締機などを製作・製造、販売している充填機メーカーです。 * |
所在地 | 〒424-0055 静岡県静岡市清水区吉川1007番地 |
従業員数 | 企業全体:19人 就業場所:18人 うち女性:4人 うちパート:5人 |