生活相談員兼介護職員(デイサービス堤町の家):(事業所名非公開)(ハローワーク 沼津)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

生活相談員兼介護職員(デイサービス堤町の家)のアルバイト業務:での勤務(ハローワーク 沼津)

仕事No. 22030-08665151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 事業所名非公開
(ハローワークで求職登録した方限定に公開)
特 徴
  • 短期のオシゴト
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 年齢不問
  • 賞与あり
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 静岡県浜松市中央区
業務名 生活相談員兼介護職員(デイサービス堤町の家)
仕事内容 当施設は、畳の温もりを活かした木造古民家の宿泊サービス付デイサービスです。靴を脱いで自宅と同じような雰囲気を演出しているため、精神的に落ち着いて過ごされています。利用定員は1日10人と少人数の為、利用者様との対話も多く、笑いが絶えないアットホームな施設です。サービスの特徴は、入浴は個浴で、生活リハビリ(おやつ作り、洗濯物畳み、食器拭き上げ、プランター菜園、キッチンレク、カラオケ、唱歌、オセロ、かるた、ちぎり絵、折り紙、習字等)は、小規模デイサービスならではの和気あいあいとした雰囲気で職員も楽しみながらサービス提供しています。介護全般の業務と、生活相談員として、利用者様やその家族様の相談対応、施
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 介護職の経験が3年以上
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 社会福祉主事、社会福祉主事任用資格(*特記事項参照) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
給 与 1,200円〜1,200円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*賞与は業績により支給*転勤は通勤可能範囲30分圏内 *無料駐車場有※加入保険は就業時間/日数により変わります*社会福祉主事任用資格は、大学や短期大学において厚生労働大臣 が指定する科目(社会福祉概論、社会保障論、社会福祉行政論、 公的扶助論、身体障害者福祉論、老人福祉論、児童福祉論、家庭 福祉論、知的障害者福祉論、精神障害者保健福祉論、社会学、心 理学、社会福祉施設経営論、社会福祉援助技術論、社会福祉事業 史、地域福祉論、保育理論、社会福祉調査論、医学一般、看護学 、公衆衛生学、栄養学、家政学、倫理学、教育学、経済学、経済 政策、社会政策、法学、民法、行政法、医療社会事業論、リハビ リテーション論、介護概論)のうち3つ以上を履修して卒業した 場合にも取得することができます。(卒業年度で読み替え有) 詳細は、厚生労働省ホームページで確認して下さい。※オンライン自主応募可求人「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。(●ハローワーク紹介の該当にはなりません。◇オンライン自主応募に関する事は当事者間で対応して下さい。なお、ハローワーク等の職業紹介を要件とする助成金や給付金は対象外となります) 【変更範囲:現在予定なし】
[受付年月日]
2025年9月16日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
沼津公共職業安定所

社 名 事業所名非公開
事業内容 〇木造古民家型宿泊サービス付きデイ〇リハビリデイ(1日型)〇個室型宿泊サービス付きリハビリデイ
従業員数 企業全体:70人 就業場所:8人 うち女性:7人 うちパート:6人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加