仕事No. | 22030-07995051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 静岡県富士市 |
業務名 | プラント機器の製作据付、客先設備のメンテナンス工事 |
仕事内容 | 日本食品化工富士工場とその周辺企業の工場内における、化学プラントのメンテナンス・補修作業と建設工事(据付工事、配管工事、断熱工事)の現場での管理・監督を行います。*据付・配管等の作業ではなく、それらの工事の管理・監督です。(変更範囲)変更予定なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 工業系・機械系学科履修者であれば尚可 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時15分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 230,500円〜387,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期キャリア形成を図るため若年層を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・試用期間:3ケ月(試用期間終了後に有給10日付与)。・昇給は入社翌年度4月となります。・賞与は7月、12月支給。■資格取得制度(仕事をする上で有益な資格を受験競る場合には 受験費用、講習受講費用等を支給し取得できた場合は 報奨金を支給)、語学自己啓発支援制度あり■準独身寮制度あり(通勤が片道1.5時間以上を要する 30歳未満の独身者に対する家賃補助。 敷金、保証金、礼金、仲介手数料、引越代金等を会社が負担)■退職金制度(対象:勤続1年以上の従業員)、企業年金基金、 社員持株会、共済会制度(私的旅行、生活習慣病受診、 クラブ等の補助など) 慰安会補助、介護休業制度、育児休業制度、看護休暇制度、 労働組合あり■定年は62歳、65歳までの雇用継続制度あり■2023年度 平均年収:740万円(有価証券報告書に記載) [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 沼津公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 化学機械装置の設計製作据付工事、各種配管の設計製作配管工事、化学機械プラン卜の設計製作据付工事 * |
従業員数 | 企業全体:403人 就業場所:6人 うち女性:1人 うちパート:0人 |