仕事No. | 22030-05059851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 税理士法人 袴田会計総合事務所平町事務所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 静岡県沼津市平町25-13 |
交 通 | JR東海道線沼津(南口)駅 |
業務名 | 税理士補助業務 |
仕事内容 | 税理士補助業務(パソコンによる会計仕訳の入力作業、総勘定元帳・貸借対照表・損益計算書・申告書・届出書の作成等)★税務会計に関する専門知識を習得できます★景気に左右されにくい業界で、一生もののスキルを身につけることができます。★コンピューターを使用してのお仕事となります。【変更範囲:現在予定なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 日商簿記2級 あれば尚可 日商簿記3級 あれば尚可 税理士試験科目合格あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時50分〜17時50分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 250,000円〜500,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※マイカー通勤:会社規定により支給/無料駐車場有※年次有給休暇:法定日数付与(消化率100%)※1~3月の繁忙期以外は定時退勤(残業なし) 1~3月の残業は30H/月程度※繁忙期以外は残業はありません。【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありませんので、採用に際しては必ず労働基準法第15条による雇用契約書(労働条件通知書)を交わしてください。 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 沼津公共職業安定所 |
社 名 | 税理士法人 袴田会計総合事務所平町事務所 |
---|---|
事業内容 | 法人・個人の納税者様からのご依頼を受け、所得税・法人税・相続税等の税務に関する申告書の作成・税務代理、決算書類の作成、税務相談を行うことを主な業務としています。 |
所在地 | 〒410-0036 静岡県沼津市平町25-13 |
従業員数 | 企業全体:22人 就業場所:22人 うち女性:16人 うちパート:3人 |