仕事No. | 22021-01947351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 静岡県浜松市浜名区 |
業務名 | 樹木等維持管理の補助作業員 |
仕事内容 | ・作業内容は街路や公園での草とり・草刈補助・草等の回収積込 などになります。・安全のためヘルメット・蛍光チョッキ(貸与あり)、 長袖シャツ・長ズボン・運動靴または安全靴・足袋の着用も必須です。(ヘルメット)※会社事務所に集合し、相乗り(社有車)で現場へ向かい 作業を行います。 「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,500円〜1,800円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] メリット・屋外での仕事:屋外での作業が多いため、健康維持やストレス 解消にもつながります。・柔軟な勤務形態:短期の仕事が多いため、働く時間を調整できる ので、ご相談ください。・地域貢献:地域の緑化や美化に貢献できるため、社会的な意義を 感じながら働けます。働く人にとっての考慮点・体力面:造園の作業は立ち仕事や屈む動作が多いため、体力が 求められる場合があります。・季節の影響:屋外での作業なので、天候や季節の影響を受け やすいです。夏の暑さや冬の寒さに対応できる準備が必要です。定年以上の方:応募の相談可、高齢者の応募歓迎します。年次有給休暇付与日数は、週3日勤務の場合であり、週所定労働日数等に応じて付与されます。「加入保険等」:雇用契約が法令に基づく週所定労働時間等となる場合は、加入することとなります。応募の際には、「ハローワーク紹介状」が必要になります。 [受付年月日] 2025年8月7日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 浜松公共職業安定所 細江出張所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 創業昭和38年、法人成昭和62年。浜松市を中心エリアに造園業を営んでいます。自治体の仕事で業績の安定を図っている他、企業の緑地や個人庭の維持管理、庭造りもこなす会社です |
従業員数 | 企業全体:16人 就業場所:16人 うち女性:3人 うちパート:2人 |