仕事No. | 22020-20168851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 マザーズ ナーシングケア |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 静岡県浜松市中央区上島7丁目13-18 |
交 通 | 遠州鉄道 上島駅 |
業務名 | ケアマネージャー |
仕事内容 | ・利用者様やご家族との介護相談・介護サービスの調整・ケアプランの作成・介護請求事務※利用者様宅への訪問は社有車を使用※一人当たり40件前後を担当(フルタイムの場合)※タブレット端末支給変更範囲:キャリアアップによる職域変更あり #マザーズ |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護支援専門員としての従事経験(施設、在宅問わず) 資格取得後、未経験者歓迎 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 主任介護支援専門員 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分(2)08時30分〜17時30分(3)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,300円〜1,400円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ワークライフバランスを大切にしたい方、ケアマネジャーとしてのキャリアアップをお考えの方、一度職場見学をして温故療院の雰囲気を感じてください。いつでも見学・職場体験受け入れ可能です。温故療院で初めて介護職に就いた職員、子育て中の職員、出戻り職員が多く働いています。現在時短勤務職員 1名 育児休暇取得中職員 1名○期末手当(賞与)の支給実績がございます。職員の声「家庭の状況に合わせて勤務時間の相談にのってもらえた。」「職場環境の雰囲気が良く、生き生きと働いている。長く働ける職場」「職員が明るく元気で仕事が楽しく出来ている。」UIJターンの方:Web面接可・入社日配慮応募前の職場見学:可高齢者の方もお問い合わせ下さい。子育て中の方の勤務条件等に配慮します年次有給休暇日数・加入保険等は法令に基づいて付与、加入となります。「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 [受付年月日] 2025年9月12日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 浜松公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社 マザーズ ナーシングケア |
---|---|
事業内容 | 鍼灸、接骨、マッサージ、訪問リハビリマッサージ、通所介護、訪問介護、居宅介護支援事業所・訪問看護 |
所在地 | 〒433-8122 静岡県浜松市中央区上島7丁目13-18 |
従業員数 | 企業全体:95人 就業場所:90人 うち女性:47人 うちパート:40人 |