次世代自動車センター技術コーディネーター(有期雇用職員):静岡県浜松市中央区東伊場(公益財団法人 浜松地域イノベーション推進機構)(ハローワーク 浜松)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

次世代自動車センター技術コーディネーター(有期雇用職員)のアルバイト業務:静岡県浜松市中央区東伊場での勤務(ハローワーク 浜松)

仕事No. 22020-14795051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 公益財団法人 浜松地域イノベーション推進機構
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 転勤なし
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 静岡県浜松市中央区東伊場2丁目7番1号浜松商工会議所会館8階
業務名 次世代自動車センター技術コーディネーター(有期雇用職員)
仕事内容 静岡県西部地域を活動エリアとして、中小企業の課題等の解決に向けた技術的相談、各種支援を行う。特に、次世代自動車センターの技術コーディネーターとして、会員企業からの相談対応、技術・アドバイス、マッチング支援を実施するとともに、関連企業等との連絡調整を行う。詳しい業務内容は財団HPを参考にしてください。変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 輸送用機器関連企業等での実務経験を有し、企業等からの相談に対 し、適切なアドバイスや対応が可能であること
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時45分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
給 与 2,213円〜2,213円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
財団ホームページの「インフォメーション」に掲載している募集要項を必ずご確認いただき、応募書類(履歴書・職務経歴書)を財団ホームページからダウンロードしてください。・雇用始期:令和7年12月以降を予定(相談の上、決定) ※初回の雇用期間は、採用の日から同日の属する年度の末日迄。 ただし、実績評価により通算して5年を上限として更新可能。・週4日勤務、月額320,000円(時給ではなく月給で支給) ※16時間の時間外勤務手当44,500円を含む。 超過分は別途支給。・通勤手当はマイカー等利用の場合は距離に応じて定められた額の 支給となりますが、駐車場使用料5,100円/月の自己負担が あります。・有給休暇は、最大10日(入職月による)【選考方法等補足】1 募集期間等(1)申込締切 令和7年10月31日(金)必着 2 選考の予定等(1)第一次選考:書類選考 ※通過者へ11月10日頃迄に連絡(2)第二次選考:面接 ※11月中旬頃を予定
[受付年月日]
2025年7月4日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
浜松公共職業安定所

社 名 公益財団法人 浜松地域イノベーション推進機構
事業内容 産学官連携や異業種交流を積極的に進めながら、地域産業に関する調査研究ならびに研究開発型中小企業の育成振興に取り組んでおり、静岡県の産業振興と経済発展に寄与している。
所在地 〒432-8036 静岡県浜松市中央区東伊場2丁目7番1号 浜松商工会議所会館8階
従業員数 企業全体:50人 就業場所:37人 うち女性:8人 うちパート:6人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加