チームワークを大切にする会計事務所の事務スタッフ:静岡県浜松市中央区元城町(ちから会計 松本力洋税理士事務所)(ハローワーク 浜松)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

チームワークを大切にする会計事務所の事務スタッフの業務:静岡県浜松市中央区元城町での勤務(ハローワーク 浜松)

仕事No. 22020-11169351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 ちから会計 松本力洋税理士事務所
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 静岡県浜松市中央区元城町218-29大手門はままつビル8階
交 通 遠州病院駅
業務名 チームワークを大切にする会計事務所の事務スタッフ
仕事内容 クラウド会計をメインとした会計事務所です。処理の効率化を目指し、相談業務で価値を提供していきます。経営は企業の人生、企業目線の会計でサポートしてみませんか。業務内容は次の通りです。◆ステップ1記帳業務◆担当者が顧客先から預かった資料やデータを基に会計ソフトへ入力して帳簿を作成します。◆ステップ2税務業務◆帳簿を基に税務書類の作成・申告を行います。◆ステップ3相談業務◆顧客先に社用車で訪問し、会計資料の回収やお届け業務、相談業務を行います。※すべて先輩社員が指導致します。 変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 日商簿記2級 あれば尚可 日商簿記3級 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
120日
給 与 200,000円〜300,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
■職員から頼りにされる所長を目指しています■職員A「あ、そういや所長。事務所の茶菓子がもうありません。」所長M「まじで!?もうないの?」こんな会話が日常の気さくな所長ではありますが、かつては浜松商工会議所の青年部会長として活動していました。青年部の活動を通じて顔が広いので職員が日常生活面で困ったら各方面に連絡して色々と力になってくれるのは結構助かります。職場の雰囲気としては、気を引き締めるときは引き締め、緩めるときは緩めるといったメリハリがある職場です。■少数精鋭の事務所から前進します■おかげ様で紹介も多く顧客先がどしどし増えてます。ただ、業務許容量を超えて職員のワークライフバランスに影響が出る事は避けたいと考え、やむなく業務依頼をお断りする事もあります。今後の事務所方針としては新たにスタッフを雇用する事で業務の拡大を図りたいと考えています。その前提として社員教育や研修、職員同士が気軽に話しやすい職場環境作りに力を入れます。あなたのキャリアビジョンを教えて下さい。当事務所として何ができるのかを答えていきたいと思います。「応募にはハローワークの紹介状が必要です」
[受付年月日]
2025年5月16日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
浜松公共職業安定所

社 名 ちから会計 松本力洋税理士事務所
事業内容 「会計業務ってそもそも何?」という顧客先にも分かりやすく説明する事を信条とする税理士事務所です。「なるほどね」と言ってもらえる実情にあった選択を提案する。それが当社のモットーです。
所在地 〒430-0946 静岡県浜松市中央区元城町218-29 大手門はままつビル8階
従業員数 企業全体:4人 就業場所:4人 うち女性:2人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加