| 仕事No. | 22010-26029151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 静岡県健康福祉部 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 静岡県静岡市葵区追手町9番6号 |
| 交 通 | JR静岡駅 |
| 業務名 | 巡回支援指導員/福祉指導課/会計年度任用職員 |
| 仕事内容 | ◆静岡県健康福祉部福祉指導課での仕事です。・認可外保育施設への訪問(助言や指導を行う。)・訪問記録の作成・その他事務補助等【雇用期間は、令和7年11月17日から令和8年3月31日】変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・児童福祉施設で3年以上の勤務経験もしくは行政職員として保育 行政や監査業務に3ヶ月以上従事した経験を有していることが望ま しい [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 あれば尚可 准看護師 あれば尚可 栄養士 あれば尚可 保育士資格があれば尚可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
| 給 与 | 274,662円〜274,662円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【賞与】令和7年12月期は支給なし次年度以降参考(令和7年度実績見込)■期末手当:446,325円~686,654円■勤勉手当:374,913円~576,790円【応募】■応募の締切:令和7年10月31日(金)■応募書類の提出期限:令和7年10月31日(金)17時必着 ※応募者が一定数になり次第締切■持参による書類受付時間:9:00~17:00■面接時の不織布マスクの着用は任意です。【面接】■面接日時:令和7年11月10日(月)PMを予定※地方公務員法第22条の2第1項に規定する会計年度任用職員の募集※地方公務員法上の服務に関する規定が適用※令和7年度に常勤職員の給与改定(増額又は減額)が行われた場合は、会計年度任用職員についても、常勤職員の給与の改定に係る取扱いに準じて、条例に基づき年度途中に給与を改定することがあります。 [受付年月日] 2025年10月23日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 静岡公共職業安定所 |
| 社 名 | 静岡県健康福祉部 |
|---|---|
| 事業内容 | 健康福祉部 |
| 所在地 | 〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9番6号 |
| 従業員数 | 企業全体:5,500人 就業場所:42人 うち女性:19人 うちパート:2人 |


