仕事No. | 21090-02993851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岐阜県中津川市 |
業務名 | 特殊車両の修理・製作/レッカー作業業務 |
仕事内容 | キャリアカーや大型レッカー車などの特殊車両の修理、塗装や製作の仕事です。2019年から立ち上げた事業ですが、今回は将来を担う人材確保を目的に40歳以下の未経験の方を募集します。製作等だけでなく故障、事故車等の引き上げ現場のレッカー作業も行います(概ね片道1時間程度の範囲)*大型レッカー車を製作する大手会社は現在関東と関西エリアに4 社しか無く、当社は中部エリアでの担い手を目指していきます。*受注は全てオーダーメイドで、世界NO.1シェアの米国ミラー 社製のレッカー装置を国内トラックメーカーのシャーシ(車体) に架装し、2~6ヶ月かけてお客様仕様にカスタマイズします。「変更範囲:なし」*応募され |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 大型自動車免許 あれば尚可 中型自動車免許 必須 二級ガソリン自動車整備士 あれば尚可 フォークリフトや玉掛けなどの必要資格は入社後取得できます 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜18時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 180,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■未経験でもじっくり育成*1年目はキャリアカーなどの修理や板金・塗装の基本から始め、 先輩がマンツーマンで独り立ちできるまでしっかり育成します。*2年目以降は、レッカー車の製作補助にも関わりますので、仕事 への興味も深まり、自分の成長を実感できるようになります。*レッカー作業の現場活動も行って頂きます。■働き方/成長支援*仕事の進捗状況により土曜日出勤(昨年は10日間)があります が、基本は週休2日です。また、有給休暇は自由に取得できる当 社独特の職場風土がありますので、メリハリをつけて働けます。*玉掛けやクレーン(天井・移動)などの資格は順次取得します。*応募条件は「車が好き・挑戦心」、第二新卒や非正規で頑張って いる方も歓迎です。現スタッフも全員未経験スタートですが、東 京モーターショーへの参加打診もある程の車両を完成させていま す。技術は全て指導しますので、一緒に夢を追いかけませんか!*レッカー作業に伴う勤務について 時間外での出動要請がある場合もあります。手当は別途夜間勤務 1時間あたり2,000円支給。*賃金形態・月給の詳細について】日給月給制・欠勤控除について は事業所規定による [受付年月日] 2025年10月7日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 中津川公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 創業以来、故障車などの引取り・運搬や事故車のロードサービス事業などを行ってきましたが、2019年度から大型レッカー車メーカーの引き受け会社として車両製造事業への転換を進めています。 |
従業員数 | 企業全体:7人 就業場所:7人 うち女性:1人 うちパート:0人 |