補助職員(屋外労務作業)<スクールバス添乗員>:岐阜県郡上市大和町栗巣(岐阜県立郡上特別支援学校)(ハローワーク 関)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

補助職員(屋外労務作業)<スクールバス添乗員>のアルバイト業務:岐阜県郡上市大和町栗巣での勤務(ハローワーク 関)

仕事No. 21061-00900651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 岐阜県立郡上特別支援学校
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 転勤なし
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 岐阜県郡上市大和町栗巣32-1
交 通 長良川鉄道 徳永駅
業務名 補助職員(屋外労務作業)<スクールバス添乗員>
仕事内容 (1)補助職員(屋外労務作業)<スクールバス添乗員>「会計年度任用職員」として、スクールバスで登下校する 児童・生徒の支援・各停車場での乗車・降車の援助・車内での児童生徒の世話及び安全確保等に従事して頂きます。※郡上総合庁舎を起点に郡上市内を5コースに分けて、6名で ローテーションを組んで、登校時、下校時の1日2回添乗して 頂きます。(2)その他校長が命じること【仕事内容変更の範囲:変更なし】◇応募希望の方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障がいのある児童・生徒に対して十分に理解がある方。
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 交替制(シフト制)(1)06時40分〜09時05分(2)14時50分〜17時10分
[休憩時間]
0分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 1,255円〜1,458円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:労災保険
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
※応募書類の採用選考申込書の受付は、随時。 ただし、午前9時30分から午後4時30分までで、土曜日、 日曜日及び祝日を除く。・郵送の場合は、その旨を事前にお知らせください。・申込書の記入内容等に不備がある場合は、受付できずに返送 することがあります。・受付期間中でも採用申込者数が一定数に達した場合等、募集(受付)を打ち切らせて頂く場合があります。※地方公務員法に基づく受験資格、服務に関する規定、その他採用 に関してご留意頂きたい事項については、県公式ホームページの 募集ページ(県政情報>職員・採用情報>採用情報>会計年度任 用職員の募集(会計年度任用職員採用)>郡上地域)に掲載して おりますのでご確認ください。※通勤手当の上限月額39,900円が自動車等の場合です。※就業時間、日数はシフトによる、平均週15時間以内です。
[受付年月日]
2025年7月22日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
関公共職業安定所 岐阜八幡出張所

社 名 岐阜県立郡上特別支援学校
事業内容 知的障がい及び肢体不自由のある児童生徒が通う特別支援学校。校訓 あかるく、なかよく、たくましく。自己肯定感と自信、豊かな心を育み、たくましく生き抜くことができる児童生徒を育成。
所在地 〒501-4603 岐阜県郡上市大和町栗巣32-1
従業員数 企業全体:4,300人 就業場所:67人 うち女性:47人 うちパート:20人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加