| 仕事No. | 21060-03705951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 平成会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 岐阜県関市下有知5367-4特別養護老人ホームハートフル |
| 交 通 | 長良川鉄道 関下有知駅 |
| 業務名 | 栄養士 |
| 仕事内容 | ・高齢者施設における栄養管理・厨房内衛生管理、在庫管理・事務処理※厨房はクックチルシステムを導入。 基本的に調理業務はなく、真空パック調理された食材の 盛り付け、炊飯、汁物の準備、洗浄作業を行っています。業務の変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 管理栄養士 必須 栄養士 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 109日 |
| 給 与 | 188,600円〜240,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年制60歳を適用しているため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・給与は経験により考慮します・就業年数に応じた外部研修、毎月の内部研修あり・人事評価制度あり・共済会割引制度(テーマパーク、映画、宿泊施設)・年に2回、上司との面接(意見が言える場つくり)・有休を取得しやすい会社です(有休取得率83%)『関市女性が働きやすい職場認定事業所・S認定』『岐阜県ライフワークバランス推進エクセレント企業認定』再雇用制度:年齢上限なし [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 関公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 平成会 |
|---|---|
| 事業内容 | 「ご利用者と職員が共々に幸せ」そんな施設を目指して…職員一人ひとりが介護を通じて知識や技術の向上に努め、自信とやりがいを持ち、笑顔を絶やさない。ご利用者の幸せをサポートしています。 |
| 所在地 | 〒501-3217 岐阜県関市下有知5367-4 |
| 従業員数 | 企業全体:277人 就業場所:109人 うち女性:91人 うちパート:57人 |


